チタン加工・各種レアメタル・難削材 切削・加工 試作・小ロッドOK フラスコ

〒793-0010 愛媛県 西条市 飯岡 字 岸之上 3743-2

TEL.0897-56-7482 FAX.0897-56-6534

SUS部品

画像+300[1]

SUS316Fの 熱交換器の管板です。
かなりの段差があるので特別に設計した工具を使って製作しています。

キュービックフランジ

%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F+275[1]

SUS製の六面異形のキュービックフランジです。
最初、重かった材料も御覧の通り完成するとほとんど切粉となり軽くなってしまいました。

光輝く真空部品

%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F+253[1]

照明の加減でこんな写りになりましたがSUS製切削部品です。
真空部品については特にシール面に気を使い加工します。

歪まないSUS研削

ステンレスは 研削加工をすると歪が出たりしますが、写真のリングライナーは 平面度、厚み寸法で0.005mm(5ミクロン)保証です。

%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F[1]

撹拌軸

%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FQ0lNRzA3NDAbJEIlaiU1JSQlOhsoQi5qcGc%253D%253F%253D-700079[1]

SUS304にて加工。
カット面に翼を取り付けて使用します。
よく見ると、手前側の面にφ4の穴が4箇所ありますが、
軸芯と平行に貫通しています。
フランジ側から注入されたものを軸先端から供給する仕組みです。

九条ねぎ?

どう見ても 『九条ねぎ』 じゃないでしょう。
SUS304に 『九条ネジ』 を切ってみました(笑)
新年早々スミマセン。
本年もよろしくお願いいたします。

%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FQ0lNRzA2OTEbJEIlaiU1JSQlOhsoQi5qcGc%253D%253F%253D-745783[1]

ティアラ?

SUS316製です。
クリスマスのプレゼントにいかがでしょう(笑)

%253D%253Fiso-2022-jp%253FB%253FQ0lNRzA1MzIbJEIlaiU1JSQlOhsoQi5qcGc%253D%253F%253D-709212[1]