チタン加工・各種レアメタル・難削材 切削・加工 試作・小ロッドOK フラスコ

〒793-0010 愛媛県 西条市 飯岡 字 岸之上 3743-2

TEL.0897-56-7482 FAX.0897-56-6534

オーバーホール

先週ぐらいから、我が家でバイクを直されてる方がいます。

何処かで拾って来たような(一応買ったらしい)汚いエイプ。ちなみに新車はこんな感じ。

こういうミニバイクに個人的にあまり興味は無いのですが、面白そうなので付き合ってみることに。

あっという間にバラバラ。ボアアップがされてたり、そこそこカスタムはされてた車両みたいなのですが、何せ今までの管理の悪さと古さで、一応我が家までは走れたのですが「新しいの買ったほうがいいんじゃね?」なレベル。
フレーム以外は、ほぼ捨ててもいいですねって言うか、私的には全部ゴミにしか見えませんでした。

ヤフオクで部品を集めたりしてるのですが、激安新品で手を出したパーツが、粗悪すぎて作業が中断したりと、醍醐味を味わってるようです。

そうそう、パーツの単価は安いのですが、数が多いので意外と金額が張るみたいです。まあ、趣味だからいいんですけど。

得体の知れないチューンをされてるエンジンのオーバーホールは、「面倒」とあっさり外注へ。(ちなみに、共にこの程度のエンジンなら分解整備可能)
簡単に「大人」な選択をする所をみると、「本当に完成するのかしら?」「はじめから丸投げすればよかったね」な予感はしてたり。

まあ、たまには原寸大プラモを楽しむってのもいいかも知れませんね。

おっちぃ

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください