チタン加工・各種レアメタル・難削材 切削・加工 試作・小ロッドOK フラスコ

〒793-0010 愛媛県 西条市 飯岡 字 岸之上 3743-2

TEL.0897-56-7482 FAX.0897-56-6534

電気自動車

前々から興味があったのですが、やっと乗れました。

近頃はタクシーとかで使ってたりもしますよね。

内燃機関も好きですが、実はハイブリットとかも意外と興味あって、ひと通りは乗ってみてたりします。(RX450hがお気に入りです)

見た目は至って普通の軽箱バン。

エンジンをモーターに置き換えて、バッテリー積んだだけです。ちょっと器用な人だったら作れるんじゃない?と、思ったり。

電気自動車っぽいのはメーターぐらいですかね?ハイブリットのメーターに近いです。

で、乗ってみてですが、ちっちゃい電車ですね。
走りだすと、「キュイーン」という高周波の音と、ロードノイズしかしません。かなり静かです。
止まってると基本無音なので、この辺りはハイブリットと同じ。

体感加速が、意外と速い。モーターは内燃機関のように、回転数で出せるトルクが変わる事がなく、いきなりフルトルクですから、思った以上に力強い。
乗り味も「慣れ」で済ませる程度の違和感しかないですから、コレはいいですね。

現状、100キロそこそこの巡航距離と、車両価格がネックですねぇ。(補助金使って5年縛りのリースで180万円)
電池に革命が起きれば、あっという間に普及するんでしょうね。

おっちぃ

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください