チタン加工・各種レアメタル・難削材 切削・加工 試作・小ロッドOK フラスコ

〒793-0010 愛媛県 西条市 飯岡 字 岸之上 3743-2

TEL.0897-56-7482 FAX.0897-56-6534

サーキット

我社は山登りが好き?私も山の上に行ってました。

お友達がクルマを走らすって言ってたので、ツーリングを兼ねてバイクで徳島の山奥にある、阿讃サーキットへちょっと偵察。

自分も5~6年前までは、クルマ持ち込んだりしてた所なんですけど、近頃はクルマ関係の遊びは疎遠なもんで・・・

一周1キロ程、タイムで言うと大体46~48秒ぐらいで回れるミニサーキットなんですが、地形を生かした起伏、タイトさもあり、一般的なサーキットとはまた違う、難しさのあるコースです。

ちなみに、遅れてサーキットにたどり着いた時には、ちょっと頑張りすぎたのかお目当てのランサーエボ6はバンパーちぎれてました。なにやってんの?みたいな。

それはともかく、四国だからなのか?10年前と走ってる車種が代わり映えしてないのには、気になりましたね。ヒストリックカーの集まりじゃないんです。平成初期、まだ日本車が抜群に強かった頃の、R32スカイラインGT-R、S13シルビア、EG6シビックが現役なんすね。自分も新車で買って6年間、4年前まで乗っていたS15シルビアは、あたらしい方だったり。ドレもコレも10年以上、20年近く前のモデルなんです。

それぐらい古くても今も現役で走れるぐらい、当時の技術は凄かったと思う反面、今時のクルマも、もう少し多くてもいいよねぇ、と。

おっちぃ

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください